医院紹介
地域における皆さまの生涯にわたる「お口の健康サポーター」として、皆様の人生が豊かになるこを支援し、笑顔あふれる幸せな社会をつくる歯科医療を目指します。
平成28年、厚生労働省は新たに虫歯や歯周病の重症化予防のための新制度「かかりつけ歯科医療機能強化型歯科診療所」(略称『か強診』)を制定しました。
新制度・かかりつけ歯科医療機能強化型歯科診療所とは

「むし歯や歯周病などの予防を図り、患者さまの健康に貢献できる歯科医院である」と国に認められた歯科医院が認定されます。これまで認定された歯科医院は保険医療機関の認定を受けている全国の69,000件の歯科医院のうちわずか10%ほどと言われています。
虫歯および歯周病の重症化を予防し、歯の喪失リスクの低減を図る観点から、従来の削って詰める「治療」だけでなく、歯を失わせないための定期的・継続的な歯の管理(=予防歯科)を組織的に行える歯科診療所を評価する新制度です。
保険制度は”治療”を中心に適用されていますが、『厚生労働省が制定した新制度に認定された歯科診療所に限って』”予防”を受けやすく保険適用の範囲を拡大したということです。
患者さまのメリット

1か月に1回の歯周病のメンテナンスが保険適用に
- 保険の窓口負担が1割の方(70歳以上) 1,000円程度
- 保険の窓口負担が3割の方 3,000円程度
※歯周病検査にて、歯周病では無い方は、この限りではありません。ティースクリーニング(保険適用外診療)などをご提案いたしますので、ご相談ください。
設備紹介
■玄関
バリアフリーな入口、専用駐車スペースや身障者用トイレもご用意。福岡市福祉のまちづくり条例(バリアフリー)の基準適合施設。
■受付
患者様が緊張されないように、明るく笑顔でお迎えいたします。
■待合室
明るく開放感あふれる空間です。窓越しに季節の花々をお楽しみいただきます。
■キッズルーム
お子様が楽しく待てるキッズルーム。トイレにオムツかえシートやママの治療のために託児システムもありますので、ご利用の際はご予約をお願いいたします。
■診療室
窓から外を眺めながら少しでもリラックス出来るよう心がけております。空気清浄機能のある口腔外バキュームにより歯科独特の臭いも少なくなっています。
■口腔内カメラ
患者様はご自身のお口の状態をモニターで見ることができます。
■カウンセリングルーム
当院では患者様への情報提供とカウンセリングが重要と考えております。ゆっくりお話しを伺うためのお部屋をご用意しております。
■プロフィールーム
治療後のメンテナンス、ティースクリーニング、ホワイトニングを行う予防のための個室で癒しの香りでくつろいで受けていただけます。北欧とアジアのリゾートしたお部屋もあります。
■特診室A
審美インプラントセンターとして審美歯科、インプラント、外科手術など精密な治療を行う個室。長時間の治療でのプライバシーと快適な空間を重視しています。
■特診室B
審美インプラントセンターとして審美歯科、インプラント、外科手術など精密な治療を行う個室。女性がくつろげるお部屋にしました。お子様と一緒に治療できるファミリルームとしても機能します。
■診療室への通路
中待合いコーナーでは静かな空間でお待ち頂けます。
■院内感染対策
安心して治療を受けていただく為に、お口に触れる器具類はすべて消毒・滅菌あるいはディスポーザブル製品を使用し、院内感染予防に努めています。
■デジタルX線システム
デジタルX線システムを導入しております。 レントゲンの被爆量が従来の約1/5程度に軽減され、患者様のお口の状態をこれまで以上に分かりやすくお伝えできます。
■キッズ予防ルーム
げんキッズクラブの活動子供たちのブラッシング指導やフッ素塗布をするお部屋です。病院が怖い小さなお子様でも楽しい診察ができます。授乳室としても使用できます。